ソラマメブログ › カラスの心 › 2009年02月09日
元のひつじ

Trance Music Web Radio with .+Mind of Crow's+.Radio!

SL内にて放送中!ぜひお聞きください!

ジャンル Hard Trance,Euro Beat,Remix,Dance Music,Techno,

”+”DJ Time”+” PM10:00~AM1:00 END!

ストーミングURL http://203.131.199.132:8140/mind

  

Posted by at

2009年02月09日

ソラマメって何人見てるか。気にならないかい?

ブログやってると、何人ぐらいが見てるんだろう?
って気にした事無いかい?







こんなみたいなw




そんな感じで、今回は、ブログパーツのビジターツールの話。





ビジターツールは、色々あると思うんだけど、俺はNINJA TOOLSたる物を使ったとります。

サイトはコツラ!

NINJA TOOLS
http://beta.shinobi.jp/


では、作成手順をば!


まず、サイトを開くとこの画面
NINJA TOOLSβを開く。



次に、忍者ビジターを選択。



次に、右のオレンジ「このツールを作成」を押す。



右の「新規ユーザー登録」を選択。



必須事項を入力。



そして、登録すると、メールが届きますので、管理ページへ
そして、トップページに戻り、先ほどの忍者ビジターを選択。



管理ページにて、
必須事項の入力。



確認できたら、ツール作成!



ビジターツール完成!



次に表示する文句の変更。
「変更する」を押す。



そして、好きな文章を書き「保存する」



これで、操作は完了。
後は、下のHTMLをコピーして、ブログに載せちまいましょう。



こんな感じ、意外に簡単しょ?



  


2009年02月09日

SLのフレ登録について思う事!Part2

こんばんわ~!
えと、ちょうっと傷心モードで、
ブログ止めちゃおうって思ったんだけど、
落ち込んでいる自分があほぉらしくなったので、
ここで、言いたい事言う事にした。
(誰が見てようが気にせん!)


よし、じゃあ行くぜ!




前に書いた記事の続編!
SLのフレ登録について思う事!Part2

前回の記事でも、いってたがフレ登録ってなんだろうって話。

フレ登録してると、相手のON・OFF状態がわかる便利な機能だ。

でも、逆に、そのONをOFF状態にも出来る、自分がSLにインしてても。




この機能は、あっても良いと思うのだが、俺はあんまりこの機能好きじゃない。




使う人によって、用途は様々でであると思うんだが、

たとえば、物づくりしてて、集中したいとか、

なんとなく、一人で居たいときとか、

でも、この機能って、ばれた時、事情がきちんとしてれば、いいんだけど、

理由良く判らなく、切られるのって気分悪くないか?




SLのアバターが、INしてるのは、フレ登録だけで無く他でも確認できるわけだし、

たとえば、グループって、たいがいの人入ってるよね?

自分以外の人が、同じグループ入ってて、そのフレ名前見てみると、フレ登録OFFでも

グループでは、そこはごまかせないから、しっかりONLINEって出るんだよね。

グループ表示を表示してなければ別だけど、




こういう、機能って、SLで人間関係を悪くする事もありうるし、

ばれた時、お互い気まずいというか。面白くないよね。




OFFしてるのが、悪いといってるわけじゃない。

でも、フレしてるんだから、ON隠す必要ってあんの?って事!




それって、本当に友達ですか?




俺は、そんな友達要りません!




仮想世界であるSLで、コソコソする必要もないのにと思うんだ。
(これは個人的意見。反論はあると思いますが、独り言なんでよろしゅう!)




たとえしばらく合って無いフレでも、ON OFF見るだけで、

SLやってるんだな^^って安心できる事って無いかい?

久しぶりに、SL入ってきたんだ~とかさ^^




そんな事を、最近SLで思うshowでした。

これ、意味判らんでも、独り言なんで気にしないでください!


  


Posted by Show Loire at 20:01Comments(0)つぶやきshow!

2009年02月09日

復活!


気分はのらないが・・・・・
とりあえず復活!
以上!

  


Posted by Show Loire at 19:18Comments(0)つぶやきshow!