Trance Music Web Radio with .+Mind of Crow's+.Radio!
SL内にて放送中!ぜひお聞きください!
ジャンル Hard Trance,Euro Beat,Remix,Dance Music,Techno,
”+”DJ Time”+” PM10:00~AM1:00 END!
2009年01月31日
ソラマメで音楽を流してみようじゃないかw vol,2
こんにちわわぁ~・・・・・・!*^^*
(ハズッw)
・
・
・
・
てなわけでぇ~!
昨日の続きでソラマメで音楽を流してみようじゃないかw vol,2だす~!

昨日は、とりあえず何使ってるか?まで言ったよなw
今日は、設定~アップまでいっきまーす^^
ではまず、昨日言ってた imeemのおさらいから!
ーimeemについてー
タダで登録が出来ちゃって、登録したら、自分で音楽・動画・画像とかを
好きにアップ出来ちゃう。
ほかのユーザーが配信している音楽をブログに貼り付けることが出来ます。
YouTubeの様に誰でも利用出来るというわけじゃ無くて、登録してるユーザ
ーだけが見れる的な~。
英語のサイトですが登録は以外と簡単です。
これを使って、imeem内で自分の音楽プレイリストを製作し~。
ブログへ自分のプレイリストをアップできるという代物!
imeemはこつらから!
http://www.imeem.com/music/
じゃあ、登録方法の説明をば!
サイト左上の『Sign Up』をクリックします。

そうすると、登録ページが出てきます。

氏名、メールアドレス(ログイン時に使用)、パスワード(ログイン時に使用)、
生年月日、性別をアルファベットで入力し、規約承認欄にチェックを入れたら
『Sign Up』をクリック。
こんな画面が出てきますが、構わず『Skip to Find Friends』をクリック。

これも無視しちゃっていいです。『Skip to Profile Info』をクリック。

これも、入力の必要はありません。『Save & Go to Home』をクリック。

すると、自分のページが表示されます。

チュッカエ~♪登録完了です^^簡単でしょ?(≧ω≦)
続いてプレイリストの作成方法です^^
右上の検索窓にアーティスト名や曲名を入力して『Search』をクリック。
※海外サイトなので日本語で入力できません~必ずアルファベットで。。

お目当ての曲を見つけたら曲名をクリック。

視聴ページが出てくるので、プレーヤー下の『Playlist』をクリック。
1曲だけブログに貼り付けしたい時は『Embed』のタグをコピーして
ソラマメのブログにて貼り付けします。

『select a playlist』で『My QuickMix』か『create a new
playlist』を選択できますが、
私は『create a new
playlist』を選択してます。『title』に好きなプレイリスト名を付けて、
『description』にプレイリストの説明など記載し
『create』をクリック。

『This file has been added to the (プレイリスト名) playlist. 』とメッセージがでてきたら、
1曲登録完了です。『Close』をクリック。

後はこの作業を繰り返して曲を追加していきます。一度プレイリスト名をつけると、
次回から『select a playlist』に自分で作ったプレイリストも出てくるので、同じ
プレイリストに入れたい場合はそれを選択して登録します。^^
続きまして~~。w
もう少し詳しくPlaylistのご説明をと・・・。
-Playlistの設定-
先程は、「imeem」への登録と曲の検索方法、アップロード方法など基本的な
使い方を説明しましたが、次はは「プレイリスト作成」を紹介します。
これを使って簡単に、ブログで公開してしまうのが「imeem」のプレイリスト!
使いこなすと、とても便利ですよ!
プレイリスト作成ウィンドが開きますので、タイトル・内容を記入します。
タイトルにはアルバム名や「My Best」など好きなタイトルを記入しましょう。
「description」にはプレイリストの内容を記入します。
アーティスト名やジャンルなど、こちらもお好みで。

記入し終わったら「Create」をクリックすれば、プレイリスト作成は終了です。
簡単ですね!
後は、このプレイリストに曲を入れていけば、オリジナルのプレイリストの完成です。
2.すでにアップロードされている曲からプレイリストを作成する
「imeem」は多くの人々が利用していますので、自分でCDからアップロードする前に、すでに同じ曲がアップされている場合があります。
アップされていれば、その曲をプレイリストに追加できるので、まずは探してみましょう。
他の人の公開ページのプレイヤーの下にも、「playlist」とありますね。
そこをクリックすると先ほどと同じウィンドが開きます。
「select a playlist」をクリックすると、自分で作成したプレイリストの一覧が出ますので、その曲を追加したいプレイリストを選択。
最後に下の「Add」をクリックすると、その曲がプレイリストに追加されます。

「Note: You cannot add the same song to a playlist more than once 」
といううのは、同じ曲を複数のプレイリストに追加することはできません。という意味です。
3.自分でアップした曲からプレイリストを作成する
基本的には上で説明したことをするのですが、気をつけておきたいこともいくつか。
まずは、マイページを開きましょう。
「music」タブをクリックすると、再生した曲やアップした曲の一覧がズラッと出てきます。
あとは、曲をどんどん追加していくだけです。
アルバムなら、曲順にプレイリストに追加していきましょう。

このとき、アップロードした曲名が日本語なら文字化けしている曲名が表示されているはずです。
全角英数でもダメです。必ず半角英数にすることを忘れずに。
編集して修正してからプレイリストに追加しましょう。
4.プレイリストの一括編集
プレイリストは一括で追加・編集ができます。
マイページのトップ画面から「Playlist」をクリックすると、自分のユーザー名のすぐ下に(create)とありますので、そこをクリックしましょう。
プレイリストの一括作成画面になります。

見た目で何をすればいいのか、直感的に分かるかと思いますが、
まず、アーティスト名や曲名を入れて「Search」をクリックします。
(Advanced)をクリックすると、細かい絞込み検索もできます。
後は該当する曲を、左欄のプレイリストにドラッグ&ドロップで追加完了です。
楽勝ですね。
プレイリストの曲順や曲の削除は、以下の手順で行います。
まず、左欄のプレイリストから変更したいリストを選択します。
次に、プレイリスト内の曲が表示されますので、曲順の入れ替えは
ドラッグ&ドロップで移動できます。
曲を削除したい場合は、右端の×をクリックします。

同じ要領でプレイリスト間の曲移動も可能です。
プレイリストを選択して、移動したい曲を左欄のプレイリストにドラッグ&ドロップですね。
5.プレイリストをブログで公開しよう
完成したプレイリストをブログで公開しましょう。
まずは、マイページのトップ画面から「Playlist」を選択します。
プレイリストの一覧が表示されますので、公開したいプレイリストのタイトルをクリック。
後は、プレイヤーの下にある「embed」のコードをコピーしてブログに貼り付けたら完成です。

いかがでしたか?
プレイリストの作成や編集は少し手間のかかる作業ですが、慣れてくると
サクサクできます。
一応質問受け付けますが、私も使いこなしている訳ではないので
答えられないかも?(>ε<;)プーッ!!
(ハズッw)
・
・
・
・
てなわけでぇ~!
昨日の続きでソラマメで音楽を流してみようじゃないかw vol,2だす~!

昨日は、とりあえず何使ってるか?まで言ったよなw
今日は、設定~アップまでいっきまーす^^
ではまず、昨日言ってた imeemのおさらいから!
ーimeemについてー
タダで登録が出来ちゃって、登録したら、自分で音楽・動画・画像とかを
好きにアップ出来ちゃう。
ほかのユーザーが配信している音楽をブログに貼り付けることが出来ます。
YouTubeの様に誰でも利用出来るというわけじゃ無くて、登録してるユーザ
ーだけが見れる的な~。
英語のサイトですが登録は以外と簡単です。
これを使って、imeem内で自分の音楽プレイリストを製作し~。
ブログへ自分のプレイリストをアップできるという代物!
imeemはこつらから!
http://www.imeem.com/music/
じゃあ、登録方法の説明をば!
サイト左上の『Sign Up』をクリックします。

そうすると、登録ページが出てきます。

氏名、メールアドレス(ログイン時に使用)、パスワード(ログイン時に使用)、
生年月日、性別をアルファベットで入力し、規約承認欄にチェックを入れたら
『Sign Up』をクリック。
こんな画面が出てきますが、構わず『Skip to Find Friends』をクリック。

これも無視しちゃっていいです。『Skip to Profile Info』をクリック。

これも、入力の必要はありません。『Save & Go to Home』をクリック。

すると、自分のページが表示されます。

チュッカエ~♪登録完了です^^簡単でしょ?(≧ω≦)
続いてプレイリストの作成方法です^^
右上の検索窓にアーティスト名や曲名を入力して『Search』をクリック。
※海外サイトなので日本語で入力できません~必ずアルファベットで。。

お目当ての曲を見つけたら曲名をクリック。

視聴ページが出てくるので、プレーヤー下の『Playlist』をクリック。
1曲だけブログに貼り付けしたい時は『Embed』のタグをコピーして
ソラマメのブログにて貼り付けします。

『select a playlist』で『My QuickMix』か『create a new
playlist』を選択できますが、
私は『create a new
playlist』を選択してます。『title』に好きなプレイリスト名を付けて、
『description』にプレイリストの説明など記載し
『create』をクリック。

『This file has been added to the (プレイリスト名) playlist. 』とメッセージがでてきたら、
1曲登録完了です。『Close』をクリック。

後はこの作業を繰り返して曲を追加していきます。一度プレイリスト名をつけると、
次回から『select a playlist』に自分で作ったプレイリストも出てくるので、同じ
プレイリストに入れたい場合はそれを選択して登録します。^^
続きまして~~。w
もう少し詳しくPlaylistのご説明をと・・・。
-Playlistの設定-
先程は、「imeem」への登録と曲の検索方法、アップロード方法など基本的な
使い方を説明しましたが、次はは「プレイリスト作成」を紹介します。
これを使って簡単に、ブログで公開してしまうのが「imeem」のプレイリスト!
使いこなすと、とても便利ですよ!
1.プレイリスト作成の準備
まずは「imeem」の自分専用のページ(以下マイページ)にログインしましょう。
自宅で自分だけが使うPCの場合は、ログインしたまま「お気に入り」登録
しておくと 「imeem」トップページの右上に自分の名前が青文字で載っています
ので、
そこをクリックするとマイページへ移動できます。
プレイリスト作成ウィンドが開きますので、タイトル・内容を記入します。
タイトルにはアルバム名や「My Best」など好きなタイトルを記入しましょう。
「description」にはプレイリストの内容を記入します。
アーティスト名やジャンルなど、こちらもお好みで。

記入し終わったら「Create」をクリックすれば、プレイリスト作成は終了です。
簡単ですね!
後は、このプレイリストに曲を入れていけば、オリジナルのプレイリストの完成です。
2.すでにアップロードされている曲からプレイリストを作成する
「imeem」は多くの人々が利用していますので、自分でCDからアップロードする前に、すでに同じ曲がアップされている場合があります。
アップされていれば、その曲をプレイリストに追加できるので、まずは探してみましょう。
他の人の公開ページのプレイヤーの下にも、「playlist」とありますね。
そこをクリックすると先ほどと同じウィンドが開きます。
「select a playlist」をクリックすると、自分で作成したプレイリストの一覧が出ますので、その曲を追加したいプレイリストを選択。
最後に下の「Add」をクリックすると、その曲がプレイリストに追加されます。

「Note: You cannot add the same song to a playlist more than once 」
といううのは、同じ曲を複数のプレイリストに追加することはできません。という意味です。
3.自分でアップした曲からプレイリストを作成する
基本的には上で説明したことをするのですが、気をつけておきたいこともいくつか。
まずは、マイページを開きましょう。
「music」タブをクリックすると、再生した曲やアップした曲の一覧がズラッと出てきます。
あとは、曲をどんどん追加していくだけです。
アルバムなら、曲順にプレイリストに追加していきましょう。

このとき、アップロードした曲名が日本語なら文字化けしている曲名が表示されているはずです。
全角英数でもダメです。必ず半角英数にすることを忘れずに。
編集して修正してからプレイリストに追加しましょう。
4.プレイリストの一括編集
プレイリストは一括で追加・編集ができます。
マイページのトップ画面から「Playlist」をクリックすると、自分のユーザー名のすぐ下に(create)とありますので、そこをクリックしましょう。
プレイリストの一括作成画面になります。

見た目で何をすればいいのか、直感的に分かるかと思いますが、
まず、アーティスト名や曲名を入れて「Search」をクリックします。
(Advanced)をクリックすると、細かい絞込み検索もできます。
後は該当する曲を、左欄のプレイリストにドラッグ&ドロップで追加完了です。
楽勝ですね。
プレイリストの曲順や曲の削除は、以下の手順で行います。
まず、左欄のプレイリストから変更したいリストを選択します。
次に、プレイリスト内の曲が表示されますので、曲順の入れ替えは
ドラッグ&ドロップで移動できます。
曲を削除したい場合は、右端の×をクリックします。

同じ要領でプレイリスト間の曲移動も可能です。
プレイリストを選択して、移動したい曲を左欄のプレイリストにドラッグ&ドロップですね。
5.プレイリストをブログで公開しよう
完成したプレイリストをブログで公開しましょう。
まずは、マイページのトップ画面から「Playlist」を選択します。
プレイリストの一覧が表示されますので、公開したいプレイリストのタイトルをクリック。
後は、プレイヤーの下にある「embed」のコードをコピーしてブログに貼り付けたら完成です。

いかがでしたか?
プレイリストの作成や編集は少し手間のかかる作業ですが、慣れてくると
サクサクできます。
「imeem」をブログに貼り付けたら、実際に再生してみましょう。
ちゃんと再生できていますか?
なお、曲によっては著作権保護がかかって30秒再生になることに留意してください。
ログインしている状態での再生は、ブログ上でもフル再生になりますが、
それでも30秒再生になる場合は、あらかじめ著作権保護になっている曲だということです。
一応質問受け付けますが、私も使いこなしている訳ではないので
答えられないかも?(>ε<;)プーッ!!
imeemに代わる物はいかが?w
Imeemに規制が・・・w
ソラマメで音楽を流してみようじゃないかw vol,3
ソラマメって何人見てるか。気にならないかい?
ソラマメで、Youtubeでもいかがっすか?
ソラマメで音楽を流してみようじゃないかw vol,1
Imeemに規制が・・・w
ソラマメで音楽を流してみようじゃないかw vol,3
ソラマメって何人見てるか。気にならないかい?
ソラマメで、Youtubeでもいかがっすか?
ソラマメで音楽を流してみようじゃないかw vol,1
Posted by Show Loire at 17:06│Comments(7)
│ブログ改造手順書のようなものw
この記事へのコメント
はじめまして♪
わたしもIMEEM愛用者です(∩∀`*)キャッ
ただ海外のサービスだけあって
メジャーでない日本人の曲が少なくって・・・
自分でUPするのってどうしたらいいんでしょうか???
結構あちこち探してみたんですけど
省略されてることが多くて
PC初心者の私にはチンプンカンプンで・・・(´ДÅ)
お時間のあるときに教えてくださいー
お邪魔しました!
わたしもIMEEM愛用者です(∩∀`*)キャッ
ただ海外のサービスだけあって
メジャーでない日本人の曲が少なくって・・・
自分でUPするのってどうしたらいいんでしょうか???
結構あちこち探してみたんですけど
省略されてることが多くて
PC初心者の私にはチンプンカンプンで・・・(´ДÅ)
お時間のあるときに教えてくださいー
お邪魔しました!
Posted by Tomohiro & Tsuki at 2009年02月05日 10:03
はじめまして^^Tomohiro & Tsukiさん
つたないブログ見ていただきありがとうございます^^
「自分でUPするのってどうしたらいいんでしょうか???」
についてですが、後ほど又ブログでご紹介させて頂きます<m(__)m>
回覧してくださって、ありがとうございました^^
つたないブログ見ていただきありがとうございます^^
「自分でUPするのってどうしたらいいんでしょうか???」
についてですが、後ほど又ブログでご紹介させて頂きます<m(__)m>
回覧してくださって、ありがとうございました^^
Posted by Show Loire
at 2009年02月05日 18:59

こんぬつわ~~~
私もimeem愛用者の1人です。
えとですね、質問なんですが
私も貼り付けているんですけどね、
再生されないんですよ。
今まで通りにサイズ変えて貼り付けたんですけどね
表示はされるんですけど、空っぽの状態?
そんな表示なんです。
これって他の方もそうなんでしょうか?
私だけなんでしょか?
もし何かわかることがあれば、
教えていただけませんか?
他にわかる人がいなくて・・・・
私もimeem愛用者の1人です。
えとですね、質問なんですが
私も貼り付けているんですけどね、
再生されないんですよ。
今まで通りにサイズ変えて貼り付けたんですけどね
表示はされるんですけど、空っぽの状態?
そんな表示なんです。
これって他の方もそうなんでしょうか?
私だけなんでしょか?
もし何かわかることがあれば、
教えていただけませんか?
他にわかる人がいなくて・・・・
Posted by じに
at 2009年02月10日 11:05

じにさん こんばんわ^^
えと、再生されないとは、「Tomohiro & Tsuki」
さん同様に、自分でアップした曲が、反映されないと
いうことでしょうか?
えと、再生されないとは、「Tomohiro & Tsuki」
さん同様に、自分でアップした曲が、反映されないと
いうことでしょうか?
Posted by Show Loire
at 2009年02月10日 18:21

返事ありがとうございます。
自分UPではなくて、皆さんがUPした曲をプレイリストに
入れ込んで、それをサイドバーに貼り付けたものなんです。
あと、imeemのMyPageでの曲も再生されないとか・・・・
これって、わたしのPCに問題ありなんでしょうか・・・・
ということなんです。
自分UPではなくて、皆さんがUPした曲をプレイリストに
入れ込んで、それをサイドバーに貼り付けたものなんです。
あと、imeemのMyPageでの曲も再生されないとか・・・・
これって、わたしのPCに問題ありなんでしょうか・・・・
ということなんです。
Posted by じに
at 2009年02月11日 10:31

じにさん^^どもっす!
えと、じにさんのブログ回覧させていただきま
したが、私は、問題なくブログ上から、imeemによって、音楽を聴くことが出来ました。
ちなみに、私のWebビュアーはFirefoxを使ってますが、問題ないようです。
それとimeemはWin系列のマシンじゃないと
動かないようで、C#で作られている様です。
なので.別途NETFrameworkが必要になります。
.NET FrameworkはWindowsUpdateで導入する事が出来ます。
直接ダウンロードする場合はこちらから可能です。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=262D25E3-F589-4842-8157-034D1E7CF3A3&displaylang=ja
インストールされてない場合はお試しください^^
ではでは!
えと、じにさんのブログ回覧させていただきま
したが、私は、問題なくブログ上から、imeemによって、音楽を聴くことが出来ました。
ちなみに、私のWebビュアーはFirefoxを使ってますが、問題ないようです。
それとimeemはWin系列のマシンじゃないと
動かないようで、C#で作られている様です。
なので.別途NETFrameworkが必要になります。
.NET FrameworkはWindowsUpdateで導入する事が出来ます。
直接ダウンロードする場合はこちらから可能です。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=262D25E3-F589-4842-8157-034D1E7CF3A3&displaylang=ja
インストールされてない場合はお試しください^^
ではでは!
Posted by Show Loire
at 2009年02月11日 21:56

ご丁寧にありがとうございます。
ちょっとイヂって見ます。
本当にありがとう
(SL関係なくてゴメンナサイ)
ちょっとイヂって見ます。
本当にありがとう
(SL関係なくてゴメンナサイ)
Posted by じに
at 2009年02月12日 10:18
